暦Wiki
1日とは?†
- 日=おひさま=太陽のこと。
- 私たちが毎朝起きて、昼は働き、夕方にうちに帰り、夜には寝るという暮らしをしているように、太陽も、毎朝東から昇り、お昼に南を通って、夕方には西に沈み、夜は見えない、というパターンをくりかえしています。
- この周期が1日の素朴な概念であり、地球上の生命は基本的にこの周期に従って生活しています。

- こうした1日を形作る日の出や日の入り・南中といった現象は、実際に太陽が動いていくわけではなく、地球が自転するためにおこります。
関連ページ†
Last-modified: 2020-05-27 (水) 21:13:26